爆裂勉強塾 寺子屋kids|江戸川区篠崎町 

寺子屋kidsの日常・小学校教師だったころの思い・塾長の日常を綴ります

子どもの「分かった」を信じるな!

勉強大好きkidsを目指す 小学生専門塾

寺子屋kids塾長のしげパンです!

 

 

ちゃんと聞いてるの?

 

うん、聞いてる

 

お母さんの話、分かったの?

 

うん、わかった!

 

 

 

子どもって、条件反射的に

 

分かった!!

 

って言うよね

 

 

 

教員時代も「〇〇わかったか」と聞くと

 

1200%

 

分かりました!!

 

って返事が、0.3秒で返ってきた

 

 

 

分かった

 

には

 

分かった

 

で返す!

 

 

 

これが、脳にインプットされ

 

反射的に「わかった」と言ってしまうのだ

 

 

 

全員だとは言わない

 

本当に稀に話をよく聞き

 

確実に理解したうえで

 

わかった

 

という子どももいる

 

 

 

まあ、本当にごくごくゴクゴク極々まれだけどね

 

 

 

でも、親としては、大人としては真剣に伝えたいことなんだよねぇ~

 

それを、こんなにいい加減に話を聞かれていては

 

ただの反射的に「わかった」と言われては困っちゃいます

 

 

 

では、どうすればよいか?

 

 

 

答えはただ1つ!!

 

 

まずは、分かってくれたことを喜び

 

何が分かったのかを聞くことだ

 

こんな具合に・・・

 

 

 

お父さんの話をしっかり聞いて、分かってくれて嬉しいよ

 

ありがとう!!

 

とっても大事な話だったから、

 

〇〇が分かったことを、お父さんに教えてくれるかい?

 

 

 

本当にわかっている子だったら、

躊躇なく、すぐに話し始めることでしょう

 

 

しかし、「反射」で生きている子だったら

顔から笑顔が消え

宙を仰ぎ

しばらく黙ったまま考え

そして、ぼそっと話し出す

 

何だかよくわからない話をし

最後に止まってしまう

 

 

まあ、最初の様子で

聞いていたのかどうか

理解したんかどうかなんて

100%分かります

 

 

もし、話をしっかり理解していたら

存分に褒めてあげてください

 

 

もし、「反射」だったら・・・

怒るのではなく

叱るのでもなく

話を理解していないことを残念に思い

わかったふりをしてほしくないことを伝え

もう一度話してあげてください

 

 

その後で、再確認!!

 

そして、お父さんの大事な時間が

また、〇〇の大事な時間が無駄になってしまったね

そして、お互いに嫌な思いをしたよね

こういうことは、本当に残念だなって思うことを

正直に伝えてください

 

 

話を真剣に聞くことは、

学校でも育てますが

基本は、家で育ててほしいことです

 

 

子どもとのよき関係性を構築するために

「分かった」を鵜吞みにすることなかれ!!

 

 

 

寺子屋kidsのオンライン指導は

ただ今全国に、いや海外にも広く生徒を募集しています

 

また、無料学習相談30分も受け付けています

お気軽にご連絡ください

→  https://forms.gle/7Xa9Vw5r1D4NV4rm6

 

 

このブログで書いてほしい「勉強や子育てのテーマ」を大募集しています

こちらからご協力お願いします

→  小学生に関するブログテーマ大募集